BLOG ブログ

シニア世代の歯の健康 予約するならシニア歯科

こんにちは。わだち歯科シニア歯科です。
稲沢市、あま市、清須市、などの近くの地域で、
シニアの方々やそのご家族の方々に愛され、おすすめして頂ける歯科医院を目指しています。

予約しなくても是非ご来院頂けますので
いつでもお越しください。




今回のブログテーマは、『シニア歯科について』です。

シニアの人たちが元気でいることは、しっかり噛んで好きなものを食べられることです。噛めることで充実した食生活を送れて、体の体幹バランスや運動機能が高まって健康を維持しやすくなります。噛むことは脳の血流をよくして認知症予防にも。健康を維持するためにも口の中の衛生状態をよくしておくことはとても大事なのです。

口の中に細菌が多くて衛生状態が悪いとさまざまな感染症にかかるリスクも高まります。

シニア歯科で口の中の健康を守っていきましょう。



シニア世代の口内の問題とは

〇歯の汚れが残りやすい

年齢が進むにつれて唾液の量が減ってしまいます。高齢になっていくと薬を多く飲むことも多くなるのでその副作用で唾液の分泌が落ちることもあるのです。そうなってしまうと唾液により口の中が洗い流されないので歯に汚れがたまりやすくなります。

〇歯周病の悪化

歯周病になっている場合はどんどん悪化してしまいます。糖尿病や骨粗鬆症や高血圧症などの割合が増えてきて歯周病が悪化したり、飲んでいた薬のせいで歯周病が悪化したりすることもあるのです。

〇虫歯になりやすくなる

唾液の分泌が減ると歯垢がたまりやすくなって歯茎が下がり、虫歯にもなりやすくなります。

〇口臭の原因

唾液が減ると口の中も乾きやすくなって歯に汚れもつきやすくなります。歯周病、虫歯の悪化と細菌の温床となり入れ歯や口臭がきつくなります。

〇口の粘膜

口の中の粘膜が唾液で保護されなくなるので口内炎や口角炎などになりやすくなり、カンジダ症をおこすことも。

〇飲み込み機能が低下する

加齢になってくると口の周囲の筋力が低下し、飲み込む機能が低下します。

食事中にこぼしたり、むせたりするようなことも。口の中に食べかすも残りやすくなります。




シニアの歯の予防

1.しっかり噛める状態を維持する

健康維持のためにもよく噛んで生き生きとした毎日を送るようにしたいものです。シニア歯科で予防的なメンテナンスを行い、自分の歯を良い状態で保てるようにします。入れ歯の場合もお手入れとメンテナンスを怠らずに良い状態で使い続けるようにしましょう。

2.口の中の衛生状態を改善

高齢になってくるとお口の中のトラブルも多くなってきます。免疫力の低下などで口の中で増殖した菌が食事や唾液と一緒に気管に入り込み、誤嚥性肺炎を起こしやすくなります。ひどくなると命にもかかわるのです。積極的に予防歯科治療をして奥地の衛生状態をよくすることでさまざまな病気のリスクを下げることができます。